10月14日、若狭湾で初めて落ちギス堪能!!

キャスお

2013年10月19日 20:24

13日はいまいちの釣果でしたが、14日は前日とは全く違う釣りになりました。

日の出とともに釣り開始です。場所は前日と同じです。

この日のキャスおは気合が入ってまして、朝も目覚ましなしできっちり5時半起床です。
前日、投げれない為ストレスたまってましたからね~。

この浜で唯一遠投可能な場所から、フルキャスト!!!!  「うりぁ~~」!!「気分は最高~~」

着水後、糸が半色くらい出ていきます
かなりの深場ですね。

まずは普通サイズのキスゲット。結構強いブルブルでしたがこのサイズです。

深場で良型、手前でピンですが、ダブルで釣れます。

ワンコの散歩時間ですので、嫁さんに竿を見ててもらいました。「適当に巻いといてね~」

嫁さんが竿をしならせながら巻き巻きしてます。重い重いと言いながら巻いてます。

なんと!!21センチと25センチのダブルです。デカイのおるがね~

同じポイントに投げ込んで100%キス釣れてきます。しかも良型!!

25センチと23センチのダブルです。凄すぎですこんなの初めて~


20センチ超がバコバコです。


バコバコです!!24,23,23,「たまらん!!」


このまま投げ続ければ、いつかは尺くるかも~。

しかし・・・・・エサ箱見ると・・あと数匹。おまけにゴカイが昨日より縮んでるような???
またあの釣具屋で買ったゴカイですな。死んでるゴカイも多いです。

あっという間にエサ切れ終了です。

ま~、これだけ釣れれば大満足ですね。マジで尺釣れたかも~


今回の釣果です。キス29匹、(25x2,24,23x2、20超3)ヒメジ、メゴチ。

2回ぐらいバラシがありましたが、もしかしたら尺か??(重量感がハンパなかった)
75メートル位の所できつい駆け上がりアリ。
発泡オモリを使えば良かったのに・・・・アホでした。

キスカウンター”232”


あなたにおススメの記事
関連記事