2010年05月30日
5月29日、知多半島の海岸で、キス釣るの初めてかも~!!
今回の釣行は、知多半島の堤防でのんびりと釣りを楽しもうと思い、まず向った先は内海新港です。
しかし、やはり・・・。
人、人、人で投げれる場所がありましぇん(10時到着じゃ~無いわな~)
おっ、 一箇所空いたぞ
速攻場所取り。
さぁ、何が釣れるのかな、楽しみです。 1時間経ちました、アタリまったくないがや~。 速攻移動
向った先は、
なぜか、知多半島での海岸では投げた事がなかったキャスおです。
1投目からサイズが小さいながらもキスのアタリあり。

軽くなったリールに嫁さん満足、満足。
まさかの海岸釣行になった為、今回は柔らかい赤竿ですので微妙にブルブル半減です。 しまった、硬い赤も用意しとくんだったな~

今年の目標は小さくても良いので5連掛けパーフェクト目指します。
「満足、満足」
小さいキスでもアタリがわかりやすくなったそうです。
「満足、満足」
もしかして、オレより上手かも~?
なんだかんだでキス17匹、家族4人の晩御飯のおかずは確保致しました。心残りなのは硬い赤竿持って行けばもっと楽しめたのにな~
次回釣行も楽しみ


2010年05月23日
5月22日、渥美半島でキス。ブルッブルルルッ!!
また、釣り行っちゃった。
今回は釣り仲間のやっさんと、二人で高松一色でキスを狙います


連もありーの、良型ありーのです。


釣果です。一番でかいキスは、21センチありましたよ。 今年はなんとなく、調子がいい感じ!!
投げ釣りバンザイです
今回は釣り仲間のやっさんと、二人で高松一色でキスを狙います

天気は最高、波もほどよく、沢山釣れそうな予感
隣ではやっさんが久しぶりの白竿と45のセットで気合十分でキス狙ってます。
こちらも硬い赤竿で、気合十分。ダイワのニューサーフセンサーPE0.6号でまず一投目。 追い風に乗ってヒュイーンと遥か彼方へ飛んで行きます。 ビックリです
3投目に来ました。ブルッ・・・・ぶるるるるるるぅ もう最高です、たまりません。
暇にならない程度に単発ではありますが、キス釣れてきます。
連もありーの、良型ありーのです。
遠州灘のキスは久しぶりだがねー!! 場所移動もまったくせず、14匹の釣果になりました。途中最後の取り込みで、バラシが数回あり、まだまだですね。
釣果です。一番でかいキスは、21センチありましたよ。 今年はなんとなく、調子がいい感じ!!
投げ釣りバンザイです

2010年05月16日
5月15日、敦賀釣行!!
嫁さんと2人で敦賀に行くのは、久しぶり。
昨年はこの場所でキスの爆釣と豆アジの入れ食いで、いい思いをした所です。

この日の天候は晴れですが、少し肌寒いです。キスはまだ早いかな
1投目・・・・
2投目・・・・

3投目・・・・・・・ アタリありましぇン。 「ここには、お魚いないかもね」、と諦めモード。
その後、数投投げますがキス釣れません。 仕掛けを交換して置き竿でアタリを待ちます。
・・・・・やっとアタリです
カサゴです。
カサゴです。
サイズアップです。
カサゴです。
またまたサイズアップ
15時に終了。

19,20、23センチのカサゴ。 23センチのガサゴは引きも良く硬い赤竿もかなりしなりガッガツきました。
自己最高サイズです。うれし~
エサが残っていた為、夜釣りで名古屋港海釣り公園に出発です。
釣果は、・・・・・アナゴゲームで終了。
どんだけ釣り好きやねん。
昨年はこの場所でキスの爆釣と豆アジの入れ食いで、いい思いをした所です。
この日の天候は晴れですが、少し肌寒いです。キスはまだ早いかな

1投目・・・・
2投目・・・・

3投目・・・・・・・ アタリありましぇン。 「ここには、お魚いないかもね」、と諦めモード。
その後、数投投げますがキス釣れません。 仕掛けを交換して置き竿でアタリを待ちます。
・・・・・やっとアタリです

カサゴです。
カサゴです。
サイズアップです。
カサゴです。
またまたサイズアップ

15時に終了。
19,20、23センチのカサゴ。 23センチのガサゴは引きも良く硬い赤竿もかなりしなりガッガツきました。
自己最高サイズです。うれし~

エサが残っていた為、夜釣りで名古屋港海釣り公園に出発です。
釣果は、・・・・・アナゴゲームで終了。
どんだけ釣り好きやねん。

2010年05月13日
5月8日、近場で魚釣れるかな~!!!
また釣り行っちゃった。
場所は、新舞子マリンパーク。

今回は、家から近い場所での2時間くらいの釣行なのだ。
お子ちゃまは穴でメバルの爆釣モード!!
サイズがいまいち。

そこへ、丸々とした野良ネコ君登場。 ためしにメバルあげて見ますとバキバキ、ボキボキ、ベキベキ、と音を鳴らしながら食べちゃった。
ワイルドな野良ネコ君です。

釣果ですがキスが19,20,21センチ、メバル1
とりあえず、柔らかい赤竿で初キスでブルブル感を楽しめたのが収穫かな。 ちなみに一番大きいキスは、嫁さんが釣り上げました。
今週は、晴れたら福井方面でキャスる予定です。

場所は、新舞子マリンパーク。
お子ちゃまは穴でメバルの爆釣モード!!
サイズがいまいち。
そこへ、丸々とした野良ネコ君登場。 ためしにメバルあげて見ますとバキバキ、ボキボキ、ベキベキ、と音を鳴らしながら食べちゃった。
ワイルドな野良ネコ君です。
釣果ですがキスが19,20,21センチ、メバル1
とりあえず、柔らかい赤竿で初キスでブルブル感を楽しめたのが収穫かな。 ちなみに一番大きいキスは、嫁さんが釣り上げました。
今週は、晴れたら福井方面でキャスる予定です。
2010年05月11日
5月3日高須町公園オートキャンプ場
久しぶりのキャンプです。
今回からワンコ連れてのキャンプで気分はウキウキ、ワクワクです。
とりあえず朝から釣りしておかずの確保です。
35センチほどのセイゴGetです。
美味しそうです。ジュル
キャンプ場ないの雰囲気はこんなかんじです。とても綺麗

うちのワンコちゃんもとても気持ちよさそー

街中のキャンプ場でしたので、ワイルドなキャンプは出来ませんでしたが、とても綺麗でワンコの初キャンプにはちょうど良い所でした。
2010年05月06日
5月3日、硬い赤竿でキスねらい!!!
さぁ~ゴールデンウィークに行ってきましたよ、キャンプ&釣りです
今回は、天気にも恵まれて、ウキウキ気分で3日の夜中の2時ごろに出発です。
2時間くらいで、現地に到着です。
場所は三重県の村松海岸からスタートです。
・・・・・ビクン!!
・・・・・ビクン、ビクン??
アタリはありますが魚がのりましぇん。なぜ?
カニが釣れました。こいつか~、キャンプ場で食べる為クーラボックスへ。
3時間くらい粘りましたが、朝マズメ終了で、移動です。
次に向った先は、大淀海水浴場です。
なかなか釣れないですな~。
また今日もボーズかな・・・
晩御飯のおかず釣らんといかんがね~。
嫁と二人で焦ります。
嫁さんもここの所、ボーズではないんですが極少メゴチとかフグしか釣っていないので、キス釣らしてやりたいです。
嫁さん 「ここも駄目かね~」
キャスお 「潮目が出てきたし、潮が動いてるからもう少しがんばってみよか」
キャスお 「おぉおお、おぉぉ、なんかデカイのきたで~」
やっと当たり来ました
とりあえず、セイゴのまあまなサイズをゲットです。
その後、置き竿で竿尻が上がるアタリがありましたが、キス仕掛けの為、糸切られ、バラシがあり終了です。
魚が掛かってる時の、何が釣れてくるのわからない時の、あのドキドキ感は、やめられまへんわ~!!
さあ次はどこでキャスちゃおっかな!!

今回は、天気にも恵まれて、ウキウキ気分で3日の夜中の2時ごろに出発です。
2時間くらいで、現地に到着です。
場所は三重県の村松海岸からスタートです。
・・・・・ビクン、ビクン??
アタリはありますが魚がのりましぇん。なぜ?
カニが釣れました。こいつか~、キャンプ場で食べる為クーラボックスへ。
3時間くらい粘りましたが、朝マズメ終了で、移動です。
次に向った先は、大淀海水浴場です。
なかなか釣れないですな~。
また今日もボーズかな・・・
晩御飯のおかず釣らんといかんがね~。
嫁と二人で焦ります。
嫁さんもここの所、ボーズではないんですが極少メゴチとかフグしか釣っていないので、キス釣らしてやりたいです。
嫁さん 「ここも駄目かね~」
キャスお 「潮目が出てきたし、潮が動いてるからもう少しがんばってみよか」
キャスお 「おぉおお、おぉぉ、なんかデカイのきたで~」
やっと当たり来ました
とりあえず、セイゴのまあまなサイズをゲットです。
その後、置き竿で竿尻が上がるアタリがありましたが、キス仕掛けの為、糸切られ、バラシがあり終了です。
魚が掛かってる時の、何が釣れてくるのわからない時の、あのドキドキ感は、やめられまへんわ~!!
さあ次はどこでキャスちゃおっかな!!
2010年05月02日
はじめまして。新たにブログはじめました!!
はじめまして、投げ釣り、キャンプ大好きなキャスおです
主に、愛知県、三重県、静岡県、福井県、たまには超遠征で赤い竿を使いお魚釣っちゃいます
ゴールデンウィークに家族で三重方面にキャンプ予定ですので、5月からのブログスタートです。 釣りとキャンプに行った時しか記事更新しませんが、皆さんヨロシクです。

主に、愛知県、三重県、静岡県、福井県、たまには超遠征で赤い竿を使いお魚釣っちゃいます

ゴールデンウィークに家族で三重方面にキャンプ予定ですので、5月からのブログスタートです。 釣りとキャンプに行った時しか記事更新しませんが、皆さんヨロシクです。