ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月31日

8月28日、相良でリベンジ!!

相良は今回で5回目の釣行に成りますが、なんかイマイチな時が多いんですよね。いつも3、4匹
で終了パターンです。

今回は嫁さんと釣行です。天気は良くて富士山も見えてロケーション的には最高ですね。























                     
                                    嫁さんがまず釣り上げたのがエイ。隣では海水浴客が沢山の人が居るのに、大丈夫ですかね~














                                                                               

昼から少し移動してキスの居る所を探します。ダッシュ
いましたキスチョキ

距離が遠い為嫁さんにはちょっと辛いかも。

一応、2連、ピンギス釣ってます









    






家を6時30分に出発して渋滞にはまり9時30分からスタート!!
朝マズメを完璧に逃してしまったので、午前中はこのキスとトラギスとエイだけでお昼です。

やっぱ今日も駄目かな~ガーン

  

















                                                                                     
キャスおは去年より距離がほんの少し飛んでいる為、3連、3連、2連、単発、気持ちよく釣れてきまます。
       投げる、着水、クルクル、ブル、まずは1匹。クルクル、ブルブルル2匹目。ゆっく~り巻いてブルブルブルブルブル、3匹目。     最高です。

自分のイメージ通りに釣れてくる時がたまらん。



   今回の釣果です。キス21匹。アジの仲間かな?1匹。メゴチ多数、トラギス2匹、エイ1匹、ピンギス数匹。

   キャスおは充分キスのブルを楽しみましたが、嫁さんがいまいち釣れなかった為、投連して4色は出せるようにしたいですね。相良はいい!!  
  


Posted by キャスお at 00:17Comments(0)釣り

2010年08月29日

8月21日、渥美半島の小塩津釣行!!

釣れて当たり前の場所で簡単に釣れてしまうキス。そろそろ釣れない場所での釣りにでも出かけてみましょうかね。

と言う事で、釣り仲間(愛舐倶楽部)の3人で遠州灘晴れ
何度か小塩津は行った事がありますが、渋いです。釣れないけど釣れた時の喜びは倍増しますね。

朝5時頃から釣り開始です。キャスおはサーフランダーでミノーを付けて遊んでみましたが15投ほどで「今日はこれくらいにしといたる」?
ルアーマンがまったく居ない所ですから、釣れんわね。

隣でやっさんがキス釣れてるみたい。ちょっと出遅れました。


3投目で欲張りキスゲッツ!!

隣のやっさんがヒラメの子供とキスのダブル。ゲッツ!ゲッツ!!

やっぱり、予想していた通り釣れません、難しいです。しかし、この難しさがちょっとイイかな。



ちょっと波が高めですかね~。


こんなん釣れましたけど~・・・・・この魚何??


  K氏の釣果です。

 下の魚は青物かな?アジの仲間かな?











 やっさんの釣果です。
 
 ちゃっかり、ツ抜けしてますね~。










  キャスおの釣果です。キス7匹。変な魚多数。

 去年よりは、釣果上がったから良しとしましょう。
 
 もっと遠くに投げれる様にして頑張るしかないね。








8月28日は、嫁さんと駿河湾に釣り行っちゃいました。相良リベンジ釣行です。後日更新です。  


Posted by キャスお at 00:37Comments(2)釣り

2010年08月24日

8月7日、大野漁港~新舞子マリンパーク。釣れん!!

久しぶりのブログ更新。
釣りには行ってますが、更新の方がおろそかに・・・・

まず、盆休みの連休前に大野漁港、新舞子の釣行です。

嫁さんがクロダイを釣りたいと言う事で、カニ餌購入。前回おっちゃんが釣っていたポイントで穴にそ~と入れてる横で!!


エイ参上!! デカッ!
キャスおは、硬いで投げて置き竿、アタリを待ちますが・・・・・・釣れません、アタリありません。キャスおもキャスティズムでクロダイやっちゃお~と。

もっと、ちゃんとしたクロダイ狙いのタックルじゃないと駄目ですね。

今度は、小魚が群れで参上!!(画像なしです)その下にシーバスが小魚狙ってウロウロしてます。

嫁さんとキャスお、早速ルアーに変更でシーバス狙い!!

そー簡単に釣れるわけないよねタラ~駄目駄目な釣り方してるキャスおと嫁さんでっす。



新舞子に移動しましたが、ヨットの練習かな?それとも大会?なんか嫌な予感が・・・・
結構、近くまでヨットが・・・・

ちょい投げで探りますが小さなアタリは有るんですけど釣れません。なんか居るけど釣れん!!
その正体を知りたくなり針を5号のキス針に変更です。「正体暴いちゃる~けんな!!」

簡単に釣れちゃいました。


これって、カマスですよね~?極少すぎでしょ~。トホホです。汗

持ち帰りのお魚なしです。こんな時もあるわね~ガーン

後、盆休み中のキャンプと釣り仲間との小塩津釣行を後日更新しますので、待っててくださいね~  


Posted by キャスお at 22:36Comments(0)釣り

2010年08月02日

7月31日、敦賀で自己記録更新!!

またまた行ってきました~~敦賀!!
好っきやね~。って言われそうです。仕方ないです、敦賀好きですから~チョキ

同じ場所ですので、根掛かりする所とかカサゴポイント、キス良型ポイント、キジハタ、ピンギスの数釣りポイント色々分かってきましたよ。
何度行っても飽きません。

今回は、釣り仲間のK氏といつものパターンで夜釣りから朝マヅメの釣行です。K氏は以前釣ったキスが無くなったので、お盆過ぎ位までの晩御飯のおかずとスピンパワー405CXのキスブルブルを楽しみたいと言ってました。

先に釣れたのがやはりK氏。チャリコの塩焼きサイズ!!チャリコなんてこの前までは極少しか釣れんかったのにな~。
また少し魚種が変わってきたのかな~?

豆アジもちらほら釣れはじめました。また嫁さんとサビキで豆アジの数釣りも楽しみです。キャスおは投げ遠投ですけどねキラキラ

明るくなって来た頃です。20センチ以下のカサゴが釣れ始めキスもブルブルきたぞ~!!またキタ!!ジアイですぞ~!!

カサゴの自己最高サイズ24センチゲット!!パンパンのボッテリです~うれしぃ~!!

キスも単発、2連そして・・・・・


3連・・・


4連、良型も混じります。キャスおは数はそこそこにしてキスの良型かキジハタ狙いです。
そして、ついにキタぞ!!!

じゃじゃじゃじゃ~ん!!キスの自己最高24センチオーバーです。テンションあげあげで次は尺狙いでガンガン遠投します。
が・・・・・ボートがいいポイントにいて投げれません。残念・・・・・・

少し一服。K氏もキス釣ってますが、いまいちサイズが・・・・・しかし、色々釣ってます。

 



カワハギ、チャリコのダブルです。日本海はやっぱ魚種が濃いわ~!!K氏ちゃっかりキジハタ釣り上げてるし~!!
何だかんだで、暑くなってきて9時に終了。


今回の釣果です。キス24匹、自己最高24.5センチ、カサゴ2匹、自己最高24センチ20センチ以下はなぜかリリース?キスはすべて持ち帰りです。K氏から4匹頂きました。


夏っぽくこんな感じの料理にしました。うまし。
  


Posted by キャスお at 00:52Comments(0)釣り