2015年08月29日
8月15日、ヒロセオートキャンプ場でBBQ!!
ヒロセオートキャンプ場の続きです!


地元で買ったウィンナーと肉、うまかねー!
早めに食べて、海水浴場客が居なくなるのを待って
キス釣りスタート。


30分程で暗くなり、5匹くらいで
この日は終了です。
キャンプ場の管理人のおっちゃんは
今の時期、キスは駄目だと言ってましたが
探せば居るんですよね。
次の朝、日の出を眺めながらの投げ!!
あー気持ち良かった~
8月16日につづく


地元で買ったウィンナーと肉、うまかねー!
早めに食べて、海水浴場客が居なくなるのを待って
キス釣りスタート。


30分程で暗くなり、5匹くらいで
この日は終了です。
キャンプ場の管理人のおっちゃんは
今の時期、キスは駄目だと言ってましたが
探せば居るんですよね。
次の朝、日の出を眺めながらの投げ!!
あー気持ち良かった~
8月16日につづく
2015年05月04日
4月28日、29日、淡路島でキャンプと釣り!!
前々から一度は行ってみたかったキャンプ場に
念願かなって行ってきました。
平日予約じゃないとなかなか取れないんですよねー
4月28日

明石海峡大橋を渡って



念願かなって行ってきました。
平日予約じゃないとなかなか取れないんですよねー
4月28日

明石海峡大橋を渡って

キャンプ場に到着 南淡路シーサイドキャンプ場

チェックインを済ませて近くの砂浜で投げます。

嫁さんはオレンジ竿でチビハゼのアタリを楽しんでます。

嫁さんはオレンジ竿でチビハゼのアタリを楽しんでます。
キスは留守見たいですね。

移動してキャンプ場で晩ご飯まで釣り!!

ここでも、チビハゼしか釣れんね

移動してキャンプ場で晩ご飯まで釣り!!

ここでも、チビハゼしか釣れんね
奇跡的にキスを嫁さんがつりました。テンション上がりました。

キャスおはダブル!!毛虫がね。

キャスおはダブル!!毛虫がね。
風が強くなってきたね、次の日に期待。

BBQの準備をして、肉と海鮮で腹一杯

BBQの準備をして、肉と海鮮で腹一杯
になって、風呂入って車中泊。
テントは無しです。嫁さんはとワンコだけだから
車中泊で楽チンキャンプ。

車の中でワンコとじゃれあって、早めに寝ました。
29日の朝もキャンプ場で釣り!!
つづく……
2014年09月17日
8月12日~14日、ファミリ~キャンプ!!
異国から帰国後、すぐに釣りしたかったんですが、台風などあり、行けずじまい・・・・・・
釣りの前に、盆休みのお楽しみ!!
夏は、避暑地へ。 山に行きます。
1泊目はめちゃくちゃ広い別荘!!


キャンプの道具を用意する時間がない為、貸し別荘で過ごします。
2泊目、軽井沢スイートグラスと言うキャンプ場のコテージを借りて夏キャンプの雰囲気を楽しみます。



近くの川で食料の魚を釣りに出かけましたが、アタリらしき物はありましたが・・・・ボウズです。

でっかいアウトレットでご飯を食べたり、ドッグカフェ行ったりと、都会的なキャンプ?で盆休みを過ごしました。
ん~~~!!何か物足りないですな!!
異国から帰って来てすぐに出かけなくてはいけない状況とテントサイトのキャンセルが出なかったから
仕方ないですね。 キャンプはテントを設営した後のビールがうまいんですよね~。
今更盆休みの事を更新してますが、あっという間に異国へGo!!
忙しくて、忙しくてね~~。 でも、釣りには行ってますよ!!
釣りの前に、盆休みのお楽しみ!!
夏は、避暑地へ。 山に行きます。



キャンプの道具を用意する時間がない為、貸し別荘で過ごします。
2泊目、軽井沢スイートグラスと言うキャンプ場のコテージを借りて夏キャンプの雰囲気を楽しみます。


コテージは超楽チン!!何も持っていかなくてもキャンプが出来ちゃうんですよね~
値段も高いですけどね。テントサイトだったら、6泊は出来るな。


でっかいアウトレットでご飯を食べたり、ドッグカフェ行ったりと、都会的なキャンプ?で盆休みを過ごしました。
ん~~~!!何か物足りないですな!!
異国から帰って来てすぐに出かけなくてはいけない状況とテントサイトのキャンセルが出なかったから
仕方ないですね。 キャンプはテントを設営した後のビールがうまいんですよね~。
今更盆休みの事を更新してますが、あっという間に異国へGo!!
忙しくて、忙しくてね~~。 でも、釣りには行ってますよ!!
2013年10月25日
10月13、14日ファミリーキャンプinヒロセオートキャンプ場
今年最後のキャンプに行ってきました。
ヒロセオートキャンプ場です。初めて行く場所です。
福井方面は、昔に赤礁崎オートキャンプ場と越前三国オートキャンプ場に行ったことがあります。
突然決まったキャンプな為、とにかくペット可の場所を探してなんとか見つけました。
キャンプ場のすぐそばには、私の好きな海があります。すぐ横ですのでいつでも釣りOK。
管理人さん明るい方で、いい人でした。

ちょっとサイトが狭いかな。テントとタープでいっぱいですね。

車ヨコ付けでできるサイトにしてもらいました。
1日目は釣りで2日目は釣りと観光です。

天橋立のビューランドで股覗きをして、ご飯を食べて、砂浜で散歩して・・・・
楽しい連休になりました。
また来たいキャンプ場のです。今度来るときは2泊しよっと。
ヒロセオートキャンプ場です。初めて行く場所です。
福井方面は、昔に赤礁崎オートキャンプ場と越前三国オートキャンプ場に行ったことがあります。
突然決まったキャンプな為、とにかくペット可の場所を探してなんとか見つけました。
管理人さん明るい方で、いい人でした。
ちょっとサイトが狭いかな。テントとタープでいっぱいですね。
車ヨコ付けでできるサイトにしてもらいました。
1日目は釣りで2日目は釣りと観光です。
天橋立のビューランドで股覗きをして、ご飯を食べて、砂浜で散歩して・・・・
楽しい連休になりました。
また来たいキャンプ場のです。今度来るときは2泊しよっと。
2013年08月24日
8月14日~16日、ファミリーキャンプ!!
今週も暑かったですね~
猛暑と激務の1週間も終わり、週末は雨予報ですので、
家でブログの更新をしましょ。
まずは、盆休みに行ってきた表富士グリーンキャンプ場でのファミリーキャンプからね。
14日、釣りを終えて、キャンプ場へ。
初日はキャビンMでシンク、ガスコンロ、トイレ、屋根付き有。
天気が良ければ、富士山が目の前に見えます。

気温は26度くらいで、超快適です。


温泉入ってからチェックインした為、すぐに暗くなってしまいました。
疲れもあり、この日は軽くBBQをして、酒飲んで、焚火でボ~~として・・・・・気絶しそうなくらい眠い・・・
焚火の前で、明日の予定はあ~だのこ~だの今日の釣りは、あ~だのこ~だのと、
まったり時間が心地よいです。

15日の朝、富士山綺麗に見えます。
この日は、富士ミルクランドと、奇石博物館で観光です。
奇石博物館で宝探しゲームをやっていて、子供たちは夢中になってます。

2日目、森のコテージスタンダードS、トイレ、ロフト付きです。
新しくてきれいなコテージです。

早い時間からBBQ~。時間はたっぷりあります。
テレビがない生活ですが、この場所では不要ですね。退屈ではありません。

次の朝食後、撤収作業中に珍客が!!

クワガタのメスです。たぶんミヤマクワガタでしょう。
息子がまだ小さい頃は、ライトとピンセットを手にクヌギの幹でよく捕まえました。
懐かしいです。
2泊3日のキャンプ、あっという間に終わってしまいました。
帰りは新東名、駿河湾沼津SAのドッグラン&ドッグカフェでランチ。土産を買って帰りました。

途中に美保の松原に行こうと思いましたが、富士山雲隠れしてたので、まっすぐに家路に。

雪化粧の富士の方が好きですね。
帰りの車では、みんな爆睡です。キャスおは、眠気覚ましに、釣り妄想!!
無事帰宅。
18日、日曜日は山田海岸にてキス狙いで釣行してきました。後日更新!!
猛暑と激務の1週間も終わり、週末は雨予報ですので、
家でブログの更新をしましょ。
まずは、盆休みに行ってきた表富士グリーンキャンプ場でのファミリーキャンプからね。
14日、釣りを終えて、キャンプ場へ。
初日はキャビンMでシンク、ガスコンロ、トイレ、屋根付き有。
天気が良ければ、富士山が目の前に見えます。
気温は26度くらいで、超快適です。
疲れもあり、この日は軽くBBQをして、酒飲んで、焚火でボ~~として・・・・・気絶しそうなくらい眠い・・・
焚火の前で、明日の予定はあ~だのこ~だの今日の釣りは、あ~だのこ~だのと、
まったり時間が心地よいです。
15日の朝、富士山綺麗に見えます。
この日は、富士ミルクランドと、奇石博物館で観光です。
奇石博物館で宝探しゲームをやっていて、子供たちは夢中になってます。
2日目、森のコテージスタンダードS、トイレ、ロフト付きです。
新しくてきれいなコテージです。
早い時間からBBQ~。時間はたっぷりあります。
テレビがない生活ですが、この場所では不要ですね。退屈ではありません。
次の朝食後、撤収作業中に珍客が!!
クワガタのメスです。たぶんミヤマクワガタでしょう。
息子がまだ小さい頃は、ライトとピンセットを手にクヌギの幹でよく捕まえました。
懐かしいです。
2泊3日のキャンプ、あっという間に終わってしまいました。
帰りは新東名、駿河湾沼津SAのドッグラン&ドッグカフェでランチ。土産を買って帰りました。
雪化粧の富士の方が好きですね。
帰りの車では、みんな爆睡です。キャスおは、眠気覚ましに、釣り妄想!!
無事帰宅。

タグ :キャンプ表富士グリーンキャンプ場
2012年05月06日
4月28日、三重県ネットワークリゾートなんせい
三重県の南伊勢にある、トレーラーハウスでのキャンプ。
家族4人、トレーラーハウスでのキャンプは初です。
もちろんうちのわんこもね。
いつも釣り仲間と泊まりで使用している、トレーラーハウスよりかなり広いですね~
値段もトップシーズンの為、高いですよ~
車の中にキャンプ用品積まなくて良いですので、楽です。

たまにはこんなキャンプもいいんじゃない。
実際は、この値段・・・・・・テントサイトなら6日は泊まれるよな~・・・
釣り三昧だったから、ま~いっか!!

2日目は伊勢で伊勢神宮、おかげ横丁に観光。
食べ歩きして、帰りました。
家族4人、トレーラーハウスでのキャンプは初です。
もちろんうちのわんこもね。
値段もトップシーズンの為、高いですよ~
車の中にキャンプ用品積まなくて良いですので、楽です。
実際は、この値段・・・・・・テントサイトなら6日は泊まれるよな~・・・
釣り三昧だったから、ま~いっか!!
2日目は伊勢で伊勢神宮、おかげ横丁に観光。
食べ歩きして、帰りました。
2010年05月11日
5月3日高須町公園オートキャンプ場
久しぶりのキャンプです。
今回からワンコ連れてのキャンプで気分はウキウキ、ワクワクです。
とりあえず朝から釣りしておかずの確保です。
35センチほどのセイゴGetです。
美味しそうです。ジュル
キャンプ場ないの雰囲気はこんなかんじです。とても綺麗

うちのワンコちゃんもとても気持ちよさそー

街中のキャンプ場でしたので、ワイルドなキャンプは出来ませんでしたが、とても綺麗でワンコの初キャンプにはちょうど良い所でした。