2010年11月28日
11月27日、知多でカレイ!!イシの次はマコも~!!
嫁さんと二人で、またまたカレイ狙い釣行です。
場所は師崎。久しぶりの場所

寒う~。風ちょっと強、波もちょっと高め。
師崎専用竿の、安い赤でカレイ狙います。(足場が悪い為、ちょこっとキ・ケ・ン)
2年前に、ここでカレイ小2匹、嫁さんも1匹、釣り上げた実績のある場所ですので期待大です。
満潮潮どまりから下げの時合い狙って、青虫たんまり付け投げます。
相変わらずフグ、ベラ、フグ、フグ、エサ取りがめっちゃ釣れます。ま~アタリが無いよりは良いかな。
嫁さんは、エサ取りのアタリも無し・・・・嫌な予感が・・・・・
このパターンつい最近どこかで・・・・
11時過ぎたころに、嫁さんが「めっちゃ重いんですけど~!!」

じゃじゃじゃじゃ~ん!!ウミウシかと思ったら、ちゃっかりカレイ釣ってるし~!!
ぐやしぃ~
しかもマコだし~。
思い出しました、このパターンは篠島釣行と似てます。やばいっす。(篠島はイシカレイでした)
なぜか釣れないキャスおです。なんで?なんで?なにがアカンかわかりましぇん?
カレイが釣れた時が時合いなのに、釣れたカレイをペタペタ、スリスリといじくりまわしてるから時合い逃してるかもです。
おまけに、仕掛けもフグに切られてすぐに投げれない状態だし・・・・タイミングがいつも悪いんだよね。
で、あっという間にエサ切れで14時終了。ガッチョーン

今回の釣果です。マコガレイ35センチ1匹!!(嫁さんのカレイ最高サイズです)
サーフランダー335FXにしてから絶好調みたいです。簡単に抜き上げできる竿、恐るべしサーフランダー!!
キャスおは・・・・・・篠島より悪い釣果、持ち帰りなしの撃沈ですよぉ。
場所は師崎。久しぶりの場所

師崎専用竿の、安い赤でカレイ狙います。(足場が悪い為、ちょこっとキ・ケ・ン)
2年前に、ここでカレイ小2匹、嫁さんも1匹、釣り上げた実績のある場所ですので期待大です。
満潮潮どまりから下げの時合い狙って、青虫たんまり付け投げます。
相変わらずフグ、ベラ、フグ、フグ、エサ取りがめっちゃ釣れます。ま~アタリが無いよりは良いかな。
嫁さんは、エサ取りのアタリも無し・・・・嫌な予感が・・・・・
このパターンつい最近どこかで・・・・
11時過ぎたころに、嫁さんが「めっちゃ重いんですけど~!!」
じゃじゃじゃじゃ~ん!!ウミウシかと思ったら、ちゃっかりカレイ釣ってるし~!!


思い出しました、このパターンは篠島釣行と似てます。やばいっす。(篠島はイシカレイでした)
なぜか釣れないキャスおです。なんで?なんで?なにがアカンかわかりましぇん?
カレイが釣れた時が時合いなのに、釣れたカレイをペタペタ、スリスリといじくりまわしてるから時合い逃してるかもです。
おまけに、仕掛けもフグに切られてすぐに投げれない状態だし・・・・タイミングがいつも悪いんだよね。
で、あっという間にエサ切れで14時終了。ガッチョーン

サーフランダー335FXにしてから絶好調みたいです。簡単に抜き上げできる竿、恐るべしサーフランダー!!
キャスおは・・・・・・篠島より悪い釣果、持ち帰りなしの撃沈ですよぉ。
2010年11月21日
11月20日、この時期の敦賀方面は、どうなの~!!
愛舐倶楽部(アイナメクラブ)の釣行です。
今回は、釣れるか、釣れないか、全くの情報も無いまま一応カレイ狙いで、敦賀から越前方面に向かった
小さな浜です。(4月には夜釣りでコッパカレイ釣れた場所)

小さな浜ですが、ロケーションは最高な場所。
勝手にプライベートと言う名を付けています。
柔らかい赤でカレイ狙い、硬い赤で遠投して他魚狙いの2本でがんばっちゃいます。
まず釣れたのがこれ!!

マイクロピンギス!!・・・・・やはりこの時期はキスもこんなもんかね~。
4色から5色の間には、根が有りそこの向こうにはキス居るかもと思い、遠投してみます。(遠投と言っても全く飛ばない、気分は遠投ね)
なんかでかそうなのがきましたよ~。キスなら念願の尺か~!!

キジハタ(アコウ)~とベラのダブルです。狙ってない魚が釣れてテンションが上がってきました。
もっとデカイキジハタ釣っちゃるで~
と同じ場所に投げ込みましたが、フグ、メゴチ、フグ、フグばかりでやんなっちゃいます。
もっとやんなっちゃうのが、もう1本のカレイ狙いの竿。まったくアタリがない、カレイここにはいません。


チャリコ、ちょっといいサイズのハオコゼ、なかなかのサイズのベラ等が釣れてきます。釣り仲間もやはりキスは、マイクロピンギスばかり釣れてるみたい・・・・
結局、昼まで粘りましたが、カレイ居ませんでした。

今回の釣果です。 キジハタ22センチ1匹、キス1匹で終了。このキスはもらい物です。
キャスおが釣ったキスはカラスに持ってかれました。朝ごはんのパンも持ってかれました~。ナイススティックとキス返せ~!!

今回は、釣れるか、釣れないか、全くの情報も無いまま一応カレイ狙いで、敦賀から越前方面に向かった
小さな浜です。(4月には夜釣りでコッパカレイ釣れた場所)

柔らかい赤でカレイ狙い、硬い赤で遠投して他魚狙いの2本でがんばっちゃいます。

まず釣れたのがこれ!!

4色から5色の間には、根が有りそこの向こうにはキス居るかもと思い、遠投してみます。(遠投と言っても全く飛ばない、気分は遠投ね)
なんかでかそうなのがきましたよ~。キスなら念願の尺か~!!

と同じ場所に投げ込みましたが、フグ、メゴチ、フグ、フグばかりでやんなっちゃいます。
もっとやんなっちゃうのが、もう1本のカレイ狙いの竿。まったくアタリがない、カレイここにはいません。

結局、昼まで粘りましたが、カレイ居ませんでした。
キャスおが釣ったキスはカラスに持ってかれました。朝ごはんのパンも持ってかれました~。ナイススティックとキス返せ~!!


2010年11月10日
11月10日、ボーズ覚悟のカレイ狙い!!篠島!!
日間賀島と佐久島は、釣りに行ったことが有りましたが、篠島での釣りは、初となります。
8時15分の船に乗りたかったけど、家の用事を済ませて急いで師崎に向かい
渋滞等もあり9時45分の船で出発!!

満潮潮止まり、下げの時合い狙い。
10時20分ぐらいに、目的地に到着です。ちょっと遅いかな~

1投目、まずは遠投して、海底の状況とかけ上がりを探しますが、変化のあるところがありません。
ここって・・・カレイ居ないかも。またまたやっちゃったモードです。
隣では、嫁さんがかけ上がりなんか関係ないね~ ってな感じで投げて、置き竿、休憩しながら置き竿してます。
こちらも柔らかい赤で置き竿。 嫁さんのサーフランダーの穂先が微妙に時々しなるような・・・・振出ですので並継とは、
アタリがかなり違いますね。
嫁さん、3投目にして、カレイゲット!!
「 カレイいるじゃん」 「時合いじゃ~」と盛り上がる中、
キャスおは、嫁さんの投げた場所近くに投げてアタリを待ちます。セ・コ・イ・キャスおです。
嫁さんが釣ったカレイなんですけど、なんか嬉しくてバケツを覗いてカレイチェック。・・・・・・・・・・いません・・・・・・えっ
・・・・いないんですけど~~

脱走失敗
テトラの間に挟まってました。「よかった~よ~!!」 ナイフで締めました。
これで一安心です。
まつたりと気持ちいい時間が過ぎて、野良猫も来て、風もなし、波もなし、自然っていいよね~
なんかキャンプ行きたいな~??
これがカレイ釣りの醍醐味ですね。 まったりとね。(キス狙いは今日はしませんでしたけど、キスもいたかも)
おっ!!キャスおの竿にもアタリが~!!あわせを入れて超、超高速巻
久しぶりのカレイじゃ~
バシャバシャと水面を飛び跳ねてくる・・・・・・

チャ、チャ、チャリコぉぉ~
恥ずかしいんですけど~
タイムアップ!!終了・・・ でもいいんです、今日はカレイの刺身が食べれるから~

今回の釣果です。 カレイ26センチ1匹、チャリコ1匹。 カレイ狙いだけの釣り、振出の投げ、
並継でのキス狙いに慣れてしまっているせいなのか、ちょっと投げ辛いよ~ サーフランダー(365)もう
1本買うかな~。 本当にランダーいい竿でっせ!!
8時15分の船に乗りたかったけど、家の用事を済ませて急いで師崎に向かい
渋滞等もあり9時45分の船で出発!!

10時20分ぐらいに、目的地に到着です。ちょっと遅いかな~
1投目、まずは遠投して、海底の状況とかけ上がりを探しますが、変化のあるところがありません。
ここって・・・カレイ居ないかも。またまたやっちゃったモードです。
隣では、嫁さんがかけ上がりなんか関係ないね~ ってな感じで投げて、置き竿、休憩しながら置き竿してます。
こちらも柔らかい赤で置き竿。 嫁さんのサーフランダーの穂先が微妙に時々しなるような・・・・振出ですので並継とは、
アタリがかなり違いますね。

キャスおは、嫁さんの投げた場所近くに投げてアタリを待ちます。セ・コ・イ・キャスおです。
嫁さんが釣ったカレイなんですけど、なんか嬉しくてバケツを覗いてカレイチェック。・・・・・・・・・・いません・・・・・・えっ
・・・・いないんですけど~~

脱走失敗

これで一安心です。

これがカレイ釣りの醍醐味ですね。 まったりとね。(キス狙いは今日はしませんでしたけど、キスもいたかも)
おっ!!キャスおの竿にもアタリが~!!あわせを入れて超、超高速巻



バシャバシャと水面を飛び跳ねてくる・・・・・・


タイムアップ!!終了・・・ でもいいんです、今日はカレイの刺身が食べれるから~

並継でのキス狙いに慣れてしまっているせいなのか、ちょっと投げ辛いよ~ サーフランダー(365)もう
1本買うかな~。 本当にランダーいい竿でっせ!!
2010年11月03日
10月31日、またまた知多~!!
知多~。 台風の影響が残っていると思いつつも、行っちゃいました内海新港。
風もなく、波もなくまったりモードで釣り開始です。濁りが有るから今日はカレイ狙いで決まりです!!
珍しく朝マズメ。めずらしく娘も同行して、わんこちゃんの世話役を頼みました。まともに釣りができそうです。
いつも内海新港は釣りできるスペースが確保できないため、諦める時ばかりでしたが今日は大丈夫!!
6時からスタート、もう2時間経ちました・・・・内海新港、魚いません!!毎度おなじみの場所移動~~~

先週と同じく小野浦海岸。先週もたいして釣れてないのに~なぜここ?
もちろん投げの練習が出来て魚も一応居ますからね~。本当はボウズ逃れの為ですけど~!!
娘がキャスおの竿でキス・・・・トイレに行ってるすきに釣られちゃいました。それから私、投げる、娘、巻く、私投げる、私、わんこちゃんの散歩・・・・・私、エサつける、私わんこのお世話・・・・・娘釣りモード入っちゃいました。はははっ。
嫁さんと2人でわんこちゃんの世話しながらの釣り・・・・先週と同じやん!!!その後嫁さんがチンタ釣り上げボウズ逃れました。
今回の釣果です。
娘、キス1匹、何度も波打ち際でのバラしあり。 嫁さんチンタ1匹、フグ多数。 ・・・・・・キャスお、ご覧の通りピンギス1匹とバラし1回。
やっちゃいました~~~撃沈ってやつですかね~。
しかし、釣れないながらも、それなりに収穫ありです。投げ練習で、いつもより1色伸びました~!!なんかうれしいんですけど~!!(3回ほどですけどね)
風もなく、波もなくまったりモードで釣り開始です。濁りが有るから今日はカレイ狙いで決まりです!!

珍しく朝マズメ。めずらしく娘も同行して、わんこちゃんの世話役を頼みました。まともに釣りができそうです。

いつも内海新港は釣りできるスペースが確保できないため、諦める時ばかりでしたが今日は大丈夫!!
6時からスタート、もう2時間経ちました・・・・内海新港、魚いません!!毎度おなじみの場所移動~~~

もちろん投げの練習が出来て魚も一応居ますからね~。本当はボウズ逃れの為ですけど~!!

嫁さんと2人でわんこちゃんの世話しながらの釣り・・・・先週と同じやん!!!その後嫁さんがチンタ釣り上げボウズ逃れました。
娘、キス1匹、何度も波打ち際でのバラしあり。 嫁さんチンタ1匹、フグ多数。 ・・・・・・キャスお、ご覧の通りピンギス1匹とバラし1回。
やっちゃいました~~~撃沈ってやつですかね~。

しかし、釣れないながらも、それなりに収穫ありです。投げ練習で、いつもより1色伸びました~!!なんかうれしいんですけど~!!(3回ほどですけどね)
