2016年06月04日
5月29日、三重県四日市で投げてみた。吉崎海岸!!
完全ボーズの翌日はどこに釣り行こうか迷いました。
小野浦海岸も考えましたが、
投げ釣り教室の開催日の為、人がいっぱいだろうなー で、三重県方面へ

入り口には手彫り海ガメ。こんなんあったかなー?

等間隔でルアーマンがいっぱいですねー

地引き網の船が出でるって事は魚はいますね

ドでかいベラ♪

キスも大中小と適度に釣れて

たまに、こんな感じで、かじられてるキスも釣れますね

小野浦海岸も考えましたが、
投げ釣り教室の開催日の為、人がいっぱいだろうなー で、三重県方面へ

駐車場は満杯で、ぎり停めれました。
もう少し遅かったらアウト!
皆さん早っ!!

入り口には手彫り海ガメ。こんなんあったかなー?

等間隔でルアーマンがいっぱいですねー
マゴチ狙いかな?釣れて無いみたいですけど

地引き網の船が出でるって事は魚はいますね
今日は期待できます。
めちゃくちゃ良いアタリが!!

ドでかいベラ♪
びっくりしましたー

キスも大中小と適度に釣れて
楽しくてたまりません。
突然引っ張られるくらいの引きが!!!
やっちまったー? 隣とオマツリか?
違うな?
地引き網に引っ掛かって引っ張られたか?
船は遠くだし、なんだこれ!?
魚だぞ!!何なんだこの引きは?マゴチかもー
プッチン! はい切れました

たまに、こんな感じで、かじられてるキスも釣れますね
フィッシュイーターも居るみたいですね。

今回の釣果です。キス16匹。
75メートルから手前は木っ端な魚多数。
自作天秤は感度も良く、市販のシンカーの組み合わせが
最高に良いです。10センチくらいのキスのアタリも
ビンビンきますわー
自作発泡オモリは感度良いが飛びませんねー
キスカウンター"30"