ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月12日

5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!

そろそろ知多半島でもキス釣れるかね~?
まずは、河和飛行場跡地に行って投げてみます。釣り人は2,3人居ます。

干潮まじかに入ったため、潮干狩りに来た人たちが沢山きました。すぐ横で海の中へ・・・・ガーン
この時間は、釣り人の負けのようです。退散です。

3投しか投げれなかったですが、ここ、いい場所です。またこよ。

次は大井漁港の堤防に行きましたが、ファミリーばかり、スペースなしで釣りになりません。

で次は、いつもの豊丘漁港横の浜のテトラ帯。車止めれません。
サンダウナーのお兄さん、小さいですがキス釣ってます。かなりの遠投してまっせ~。
たぶんNewサンダウナーですね。キスいますね。  ヨシッ!!チョキ

最終にたどり着いたのが、ここです。
5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
小野浦海水浴場です。今日はここでおしまい。

5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
確か今日はここで、投げ竿試投会と投げインストラクターによる、投げ教室があったはず。

嫁さんと教室に出ればよかったかな~。
 

 
5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
キス、居ますね~。知多もそろそろかな~。連チャンでもう1匹追加です。
5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
嫁さんにも1匹釣れましたが、画像ブレでキス写ってませんね。

5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
あまり意味のない写真撮って終了です。

5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
今回の釣果です。キス3匹、メゴチ4匹、チビカレイ1匹。

もう少しの辛抱みたいですね~ヨシッ!!
キスカウンター”17”





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
1月2日、初釣り釣行!!キス釣れました!!
11月7日、やっぱキス釣りは楽しいねー 知多半島!!
8月14日、福井県でキス釣りとアオリイカ調査!!
7月18日~7月19日、毎年恒例のヒロセオートキャンプ場!!
7月18日~7月19日、毎年恒例のヒロセオートキャンプ場!!
7月1日、新舞子の海釣り公園へ!!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 1月2日、初釣り釣行!!キス釣れました!! (2017-01-04 12:03)
 11月7日、やっぱキス釣りは楽しいねー 知多半島!! (2016-11-14 22:55)
 8月14日、福井県でキス釣りとアオリイカ調査!! (2016-08-21 22:30)
 7月18日~7月19日、毎年恒例のヒロセオートキャンプ場!! (2016-08-16 15:23)
 7月18日~7月19日、毎年恒例のヒロセオートキャンプ場!! (2016-08-14 21:59)
 7月1日、新舞子の海釣り公園へ!! (2016-07-24 13:33)

Posted by キャスお at 22:17│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
いよいよサーフでも釣れる季節になってきましたね
って言いながらあまりサーフ行きませんが・・・
( ̄(エ) ̄;)
Posted by くまきち at 2013年05月13日 16:31
くまきちさん、コメント有難うございます。
知多半島の堤防は週末になると、
満員御礼で入るスペースがないんですよね。
浜はあの開放感がいいんですよね〜。
Posted by キャスおキャスお at 2013年05月13日 23:33
はじめまして。
なごあきと申します。

同日日海水浴場の北側でキス釣りしてた者です。

キス×3ですかうらやましです。

私はフグ×4でした。

キスの季節はもうすぐですね♪
Posted by なごあき at 2013年05月15日 21:53
なごあきさん、コメント有難うございます。
北側の方に2、3人投げ釣りやってた方がいましたが、
その中に、なごあきさんも居たんですね。
今回もワンコ連れてたんで、
あまり人がいない所での釣りしてました。
それが良かったのかな?
一応キス釣れてよかったですわ〜
Posted by キャスおキャスお at 2013年05月17日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月12日、今の知多半島ってどうよ?!行ってみよ〜知多回り!!
    コメント(4)